聖書講義(こちら編)

息子が約束を守れず、勉強中に居眠りしてしまっていた。
ここまではまぁ許そう。誰にだってあることだ。
しかし、その後彼は「勉強はしたけど、その後ちょっと眠ってしまった。」と言い訳を言った。
どこまで勉強したのか、何を勉強したのか問えば問うほどボロが出てきた。

嘘はいけない。

  • それから何故人間は嘘をつくのか。
  • 不完全さゆえに罪をおかすこと。
  • 不完全になった理由

これらを聖書を使って説明した。最初の夫婦であった人間は神様とのたったひとつの約束を守れずにこうなったのだと説明したが、そのままだと「全部その最初の夫婦のせいで、自分は悪くない」となることを懸念して聖書講義へと始まったのである。

おばば@ママっぽいひと の発言:せんせいーーーー○○くんから聖書の質問がありますーーーーーー

師匠*1@せんせいっぽい人の発言:なんでしょう?

おばば@ママっぽいひと の発言:なんで、神様は知識の木を作ったのでしょうか? とのこと
きりな@せんせいっぽい人 の発言:む、難しいところを……

ここから、息子の矢のようなするどい質問に丁寧に答えてくださる師匠。
しかし、罪をおかしたことへの対価をお皿に例えると「弁償」には行き着くが、それが非常に高価なお皿であること、自分が割った設定ではなく、ママが隣りのひとのお皿を割ったとなると悲しい答えが返ってきた。

ママ*2が割ったんだからママが弁償すればいい

まだまだ質問がありそうだったが、最後に創世記22章をご紹介いただき、夜遅かったせいもありおひらきとなったのである。

突然な展開だったが、私も勉強になり大変感謝でした。 せんせいの詳しい講義内容はこちら →d:id:kyrina:070417

*1:FreeBSDの師匠+教会学校の講師もなさっている

*2:寂しいママである、しくしく